Con_HumiのDEV_LOG

開発メモやガジェットのことをつらつらと.

Vagrant おん CentOS6.5 おん Python 2.7 & 3.3 & virtualenv

VirtualBoxVagrantで操作して開発環境に使おうと考えています.

ということで,Pythonの開発環境を構築した時のメモです.

仮想マシンの用意

なにはともあれ,仮想マシンを用意します.
VirtualBoxVagrantはインストール&設定されているとして.

1. 仮想マシンのboxイメージをVagrantに登録

Vagrantでいう仮想マシンのOSに相当する(と思っている)boxイメージをVagrantに登録します.

A list of base boxes for Vagrant - Vagrantbox.es

このページから仮想マシンのboxイメージを探して,
気に入ったものを見つけておきます.
今回は
CentOS 6.5 x86_64
https://github.com/2creatives/vagrant-centos/releases/download/v6.5.3/centos65-x86_64-20140116.box
というboxイメージを利用させてもらいました.
作者の方,ありがとうございます.

で,Vagrantにこのboxイメージを登録するには,

$ vagrant box add boxの名前 boxイメージのURL

とします.
[boxイメージのURL] には,先ほど記述したURLを入れます.
[boxイメージの名前]には,わかりやすい名前を任意で設定します.
ここでは,centos6_5 とします.

2. 仮想マシンの作成

次に,仮想マシンを作成します.
任意の作業ディレクトリに,仮想マシン用のディレクトリを作成します.(その後移動します)

$ mkdir vagrantVM && cd vagrantVM

仮想マシンのディレクトリで,

$ vagrant init centos6_5

すると,Vagrantfile なるものができるので,それを確認します.
そのままそのディレクトリで

$ vagrant up

すると,仮想マシンが起動します.

3. 仮想マシンsshして作業

仮想マシンにログインして作業するには,

$ vagrant status

コマンドでマシンが起動していることを確認しておいて,

$ vagrant ssh

でログインできます.
これでいくらでも仮想マシンをゴニョゴニョ出来ます.

仮想マシンの作成で作成した仮想マシンディレクトリ(今回の例ではvagrantVM)と,
仮想マシン上の /vagrant ディレクトリがシンボリックリンクされています.
「ホストのアプリケーションで仮想マシンのファイルを編集して,仮想マシンの実行環境で試す」
ということが可能です.

仮想マシンPythonの開発環境をいんすとろーる

本題のほうです.
仮想マシンで使っているCentOS6.5のデフォルトのPythonのバージョンは2.6です.
Pythonの最新バージョンは,2系統が2.7,3系統が3.4です.

CenOS6.5にPythonのvirtualenv環境とPython2.7、Python3とmod_wsgiをインストールする | Python Knowledge

こちらのサイトを参考にセットアップしました.
3系統の最新バージョンは3.4ですが,3.3を使うことにします.
Python3.4もyumでインストールできそうです.

手順通りに進めてインストール出来ましたが,
仮想環境を作るmkvirtualenvコマンドが実行できずにつまづきました.

mkvirtualenvコマンドにパスを通す必要があります.
そこで下記,


Python Django入門 (2) Mac編 - Qiita

Qiitaのkaki_kさんの記事を参考にさせていただき解決です.
.bashrcの設定内容で

source /usr/local/bin/virtualenvwrapper.sh

とある部分を,自分の環境に合わせて

source /usr/bin/virtualenvwrapper.sh

とします. これでmkvirtualenvコマンドを使うことが出来ました.
で,結果のスクショをドヤ顔で(笑)

f:id:Con_Humi:20150109133636p:plain

Pythonを勉強してみよーっと.